神戸大学マンドリンクラブ弦友会HPへようこそ

こちらは神戸大学マンドリンクラブのOB・OG会である弦友会のページです。

神戸大学マンドリンクラブは過去100年を超える歴史を持つクラブで、毎年定期演奏会や多くの演奏会を開催しています。OB・OGの数も1000名を超え、卒業以降も様々な活動や交流をしております。

このHPでは、弦友会の会員の皆様にこれまで以上に会員同士、OB・OGと現役部員との交流を図ってもらうと同時に、事務局からの情報発信や演奏記録の閲覧、さらには要望の多かった過去のKUMCのコンサート音源を聴ける場として開設しました。 

新しいお知らせです!


神戸大学マンドリンクラブは、    2025年、創部110周年を迎えました!

2025年5/17:東京、12/20:神戸 にて行事開催


弦友会 in TOKYO 2025 開催


5月17日() 東京・神保町のブックハウスカフェ「ギャラリーひふみ」にて、創部110周年行事を開催、38名が集いました。

松林弦友会副会長の開会あいさつ後、第一部の演奏に移りました。

大西・竹間両プロの軽妙な”マンドリンのおはなし”を交えてのデュオ演奏~ソロ~トリオと様々の演奏を楽しみ、最後は11人の有志アンサンブルです。直前の練習で合わせたばかりで3曲、すばらしい合奏でした。クラブ110周年の伝統の力、KUMCの響きに参加者一同感動しました。「はるかな友に」を出席者全員で合奏・合唱して一部が終了。

第二部の懇親会は、神吉さんの乾杯発声に続いて、参加者スピーチへ。クラブ時代のエピソード、マンドリン合奏への想いなどを語って頂き、19~73回生まで年代を超えてなごやかな交流の場となりました。

創部110周年行事は、続いて年末のKUMC第70回記念定演へ。みなさまのご参加、またご協力をお願い申し上げます。

 

ダウンロード
110 th 弦友会 in TOKYO.pdf
PDFファイル 307.6 KB

両角文則記念ゴンドラマンドリーノ                  懐かしの名曲 マンドリンの名曲

【演奏】大西功造・多武和民(マンドリン)冨永穏香(マンドラ) 加治川岳(ギター)

・日 時 2025524日(土)14:30開場  15:00開演 

・会 場 ロッコーマンホール http://www.rokkomann.co.jp/shop/?page_id=627 

・曲 目 二つのマンドリンのための協奏曲ト長調/A.Vivaldei

                    降誕祭の夜/A.Amadei田園組曲/S.Falbo

                    夏の日のおともだち/青山 涼、ブエノスアイレス組曲より/M.D.Pujol、

      A Weaving Girl/萩原朔太郎、懐かしの歌謡曲ほか

・入場料 3,000円 (要予約、当日支払)

チケット申し込み  onishi@jt4.so-net.ne.jp   (大西)  


交流広場"オアシス"

こちらは会員のみなさんの日常生活・趣味・社会活動などを写真やエッセイで紹介するコーナーです。投稿をお待ちしています。⇒  genyukai.kumc@gmail.com までご連絡ください。

 

※下線部をクリックしてください。

 

2024/6/20 竹間久枝さんのトーク記事が”奏でる!Mandolin 2024年夏号に掲載されました。

 

2021/8/1  滝北健一さん(20回)地域に届けるボランティア演奏 松原GM

滝北さん、中田さん(18回)、岡部さん(20回)が参加する大阪府松原市のクラブの活動報告です。

 

2021/07/11 田畑弘明さん(19回) 行ってきましたコンサート

19回生の田畑さんより、7/10のトーンクラスターマンドリンオーケストラ(代表:60回・相原龍さん)演奏会の報告をいただきました。

 

2021/07/03  田中照晃さん(9回)「写真展」(7/15〜7/21) 

こちらをクリックください。”自然との対話”をテーマとする作品展より”コウノトリ”ほか一部、美しい写真を紹介させていただきます。

 


KUMCコンサート情報


第68回定期演奏会  2021年12月16日(土) 伊丹ホールにて

Spring Concert 2024 2024年  3月  3日(日) 伊丹ホールにて

過去の演奏会


過去の演奏会
KUMCの過去の演奏会の記録をまとめています。定期演奏会やその他開催の演奏会の記録など過去の演奏会情報はこちらからご確認ください。

 

YouTube

公開されている演奏会などはこちらから確認できます。是非ご覧ください。

 

ぷれりゅーど1定期演奏会(〜1975年まで)

ぷれりゅーど2定期演奏会(1976年〜1990年)

ぷれりゅーど3定期演奏会(1991年〜2005年)

ぷれりゅーど4定期演奏会(2006年〜)

ぷれりゅーど5春季演奏会(〜1990年まで)

ぷれりゅーど6春季演奏会(1991年〜2005年まで)

ぷれりゅーど7春季演奏会(2006年〜2015年)
ぷれりゅーど8春季演奏会(2016年以降)

過去の演奏会の音源です。このページの閲覧にはパスワードが必要です。
ご要望の方は「お問い合わせ」ページからご連絡ください。

 

ぷれりゅーど1が定期演奏会(〜1975年第20回定期演奏会まで)

ぷれりゅーど2が定期演奏会(1976年第21回〜1990年第35回定期演奏会まで)

ぷれりゅーど3が定期演奏会(1991年第36回〜2005年第50回定期演奏会まで)

ぷれりゅーど4が定期演奏会(2006年第51回定期演奏会以降)

ぷれりゅーど5が春季演奏会(〜1990年まで)

ぷれりゅーど6が春季演奏会(1991年〜2005年まで)

ぷれりゅーど7が春季演奏会(2006年〜2016年まで)

ぷれりゅーど8が春季演奏会(2016年以降)

の音源となります。


初心者向けマンドリンの弾き方

初心者向けマンドリン講座

神戸大学マンドリンクラブOBである大西功造プロ(46回)が初心者向けの分かりやすいマンドリンの弾き方講座をYouTubeにて配信しておられます。こちらにまとめていますので是非ご覧ください。


創部100周年記念誌


神戸大学マンドリンクラブは2015年に創部100周年を迎えました。それを記念し、創部100周年記念誌を作成しております。

HPでもその一部を公開いたします。是非ご覧ください。

 

創部100周年記念誌


現役HP


神戸大学マンドリンクラブホームページ

神戸大学マンドリンクラブ現役生のホームページとなります。


リンク


大西功造プロHP

神戸大学マンドリンクラブOBである大西功造プロ(46回 1994年卒)のHPになります。上記の「初心者向けマンドリン講座」(YouTube配信)もお楽しみください。

 

竹間久枝プロHP

神戸大学マンドリンクラブOGである竹間久枝プロ(49回 1997年卒)のHPになります。

 


音楽著作物利用許諾NO. J210529778